ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 光市 : 2025年09月のニュース
-
【光市】室積は半減、虹ケ浜は3割減 海水浴場利用者が激減
光市は9日、今年度の室積、虹ケ浜海水浴場の利用者数を公表した。室積は1万1,200人で、前年度の2万2,400人から半減。虹ケ浜も2万9,600人で、前年度の...
-
【光】生成AI導入へガイドライン検討 一般質問・活用の効果は確認済み
光市市議会9月定例会は、11日が一般質問の2日目。西村慎太郎議員(こう志会)の生成AIの市役所の業務への導入についての答弁で、岡村欣昌政策企画部長は「ガイドラ...
-
【光】「県全体の政策調整、国とのパイプ役」 河野県議会副議長就任祝賀会に300人
光市選出で自由民主党の河野亨県議(62)の県議会副議長就任祝賀会・県政報告会が11日、虹ケ浜のホテル松原屋で開かれ、支持者約300人が祝った。 河野副議長は...
-
[光市議会]移転後の浅江中を地域クラブの拠点に 一般質問・部活動地域移行に対応
光市議会9月定例会は10日から一般質問が始まった。 伊藤幸子教育長は中村譲議員(こう志会)の来年4月に光丘高跡に移転する浅江中の改修事業の進捗と今後について...
-
[光市議会]補正予算案にやまと学園、浅江中移転 9月定例会が開会
光市議会9月定例会は8日に開会。認定3件、一般会計補正予算など11件が提案された。このうち、伊藤幸子教育長(65)の再任への同意など人事関係の4議案を可決し、...
-
【光】観光PRポスター3種完成 観光するなら「光」4市町連携
「光」を冠する3自治体(栃木県日光市、埼玉県和光市、千葉県横芝光町)と連携し、相互に協力して県外での認知度を向上させようと、光市が中心となって制作を進めていた...
-
[光市議会]二つの病院、光花火大会 10〜16日・一般質問に14議員
光市議会の9月定例会は10日(水)から16日(火)までが一般質問。18議員のうち14議員が登壇する。上関町に計画されている使用済み核燃料の中間貯蔵施設、二つの...
-
【光】「ひかりんぐ!」ついにオープン 市民×行政で情報発信
光市内の有益な情報が集うポータルサイト「ひかりんぐ!」が1日、満を持して公開された。光市を盛り上げるため、イベント情報や市のおすすめスポットなどの情報を、市民...
-
[光市議会]一般質問に14人登壇 8日~10月21日・9月定例会
光市議会は議会運営委員会(萬谷竹彦委員長)を4日に開き、9月定例会を8日(月)から10月21日(火)までの44日間に決めた。 提案されるのは、一般会計補正予...
-
【光市】「健康づくり計画」との調和図る 第2次自殺対策計画策定へ
光市自殺対策協議会の2025年度第1回目の会合が8月28日、あいぱーく光いきいきホールで開かれた。委員18人に本年度委員の委嘱状を交付したほか、第2次光市自殺...
- 1
-