ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 記事のミカタ無しのニュース
-
【光市】移住、自宅購入で最大110万円 独自の定住補助金
光市が独自の定住支援策として「光においでよ!住まいる補助金事業」をスタートさせた。対象は、10月10日以降、市外から移住するために市内で家などを取得(新築)し...
-
[光市議会]学校給食費の完全無償化の意見書提出へ 決算認定も可決、9月定例会閉会
光市議会の9月定例会の最終本会議が21日に開かれ、「小中学校の学校給食費の完全無償化を求める意見書」を国に提出する議案を満場一致で可決した。学校給食無償化を求...
-

【周南】無痛分娩費用助成・ポケモンマンホール設置を 徳山商議所青年部(青友会)が周南市に政策提言
周南市の徳山商工会議所青年部・青友会(渡部弘士会長)が15日、同市役所を訪れて藤井律子市長に政策提言要望書を提出した。 青友会が行政と手を取り合ってまちづく...
-
[国会議員の一週間]10月13日〜10月19日
平岡秀夫衆院議員(立憲民主党) 10月13日(月)新庄地区大運動会、市民スポーツ・レクリエーション(柳井)しゅうなんスポーツフェスタ(周南)どんで...
-

【周南3市】小中学校特別教室空調設備 概算事業費は51億円 周南市は27年度の設置目指す
周南市教育委員会は市内小中学校の特別教室に空調設備設置、併せて照明設備のLED化を一斉に進めようとPFI導入可能性調査を実施。市議会9月定例会の一般質問で示さ...
-

【周南】完全自動運行目指す自動運転EVバス 周南市レベル4モビリティ・地域コミッティ会議
周南市で昨年度実証運行した自動運転EVバスの実証結果と今年度の運行概要、準備状況の情報を共有・協議する「2025年度第1回周南市レベル4モビリティ・地域コミッ...
-
[国会議員の一週間]10月6日〜10月12日
平岡秀夫衆院議員(立憲民主党) 10月6日(月)あいさつ回り(岩国) 10月7日(火)元ヤングデモクラッツ大山倫輝氏と面談、シンポジウム「違憲...
-

[中学部活動地域展開][周南市議会]教育福祉委で部活動地域移行、方向性示す 団体や保護者支援、学校施設優先使用
周南市議会は10日、「教育施設に関する調査」と「部活動の地域移行に関する調査」を議題に教育福祉委員会(江崎加代子委員長)を開き、所管事務調査を実施。部活動地域...
-

【周南3市】衆院2区の岸・平岡対決どう影響? 「自公連立」解消で波紋
公明党が連立政権を離脱し、26年間の「自公連立」が解消された10日、周南地域の政界にも激震が走った。特に昨年の衆院選山口2区では公明党の推薦を得た自由民主党公...
-

【周南】八代で飼育の3羽放鳥へ ツル保護協議会
周南市八代に越冬のため飛来するナベヅルの保護対策を話し合う市ツル保護協議会(会長=藤井律子市長、委員8人)が9日、市役所庁議室で開かれ、ツル渡来状況に関する調...
-

【周南】「学校体育館空調の交付金緩和を」 県市議会議長会が臨時総会
県市議会議長会(会長・福田健吾周南市議会議長)の臨時総会が10日、周南市のホテルサンルート徳山で開かれ、20日(月)に広島県呉市で開かれる中国市議会議長会の臨...
-
【光】地域公共交通維持へ バス、タクシー運転手説明会
光市は下松公共職業安定所と共催で、路線バス・タクシー運転手会社説明会を11月8日(土)午前10時から正午まで、島田4丁目の市地域づくり支援センターで開く。 ...
-
[国会議員の一週間]9月29日〜10月5日
平岡秀夫衆院議員(立憲民主党) 9月29日(月)南陽工高訪問、川崎会館訪問(周南)あいさつ回り(周南、下松) 9月30日(火)坂本啓三和木町長...
-
[周南市議会]議運委でタブレット運用基準 会派代表者会議で委員外議員の出席と発言
周南市議会は6日、議会に導入するタブレット端末の運用基準を議題に議会運営委員会(古谷幸男委員長)を開き、その後会派代表者会議(福田健吾議長)も開いて委員外議員...
-
【周南市】ごみダイエット標語募集 食品ロス削減などテー
周南市は1日、ごみ問題を含む環境問題への意識を市民に啓発しようと、「ごみダイエット標語」募集を開始した。食品ロス削減など、身近な取り組みを呼び掛ける作品の応募...
-
[下松市議会]前年度会計決算を委員会付託 臨時会・閉会中審査へ
下松市議会は6日に臨時会を開き、提案された2024年度の一般会計と4つの特別会計の決算の認定を関係委員会に付託して閉会した。閉会中に委員会を開いて審査し、12...
-
[光市議会]24年度決算認定を提案 補正予算など7議案可決
光市議会9月定例会は2日、本会議を開き、補正予算案など常任委員会に付託していた認定3件と7議案を可決した。続いて2024年度決算の認定を求める議案の提案説明が...
-
【光市】「市議会だより」表紙案など協議 高校生意見公開も・広報広聴特別委
光市議会の広報広聴特別委員会(早稲田真弓委員長、9人)が1日に開かれ、11月25日に発行される「ひかり市議会だより29号」の内容を確認。6月11日に受け付けた...
-

【周南市】「市民の皆様のためになる仕事を」 新規採用職員6人に辞令交付
周南市は10月1日付けの新規採用職員の辞令交付式を同市役所で1日に開き、6人の新規採用者が公務員の道へ踏み出した。 列席者は藤井律子市長、道源敏治副市長、厚...
-
【周南市】初めて「文化財」でも 職員採用追加募集
周南市が大学卒業ていどなどの職員採用試験の追加募集を20日(月)まで受け付けている。先行、前期の募集で必要な人数を採用できなかった行政事務、土木技術、電気技術...
-
