ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
周南市のニュース
-
生演奏・舞踊、映像、カラオケ歌唱 20日・美空ひばり祭り
総勢80人が美空ひばりを歌い、踊る「美空ひばり祭りin周南」が20日午前10時から周南市文化会館大ホールで開かれる。 美空ひばりファンクラブ不死鳥の会の主催...
-
[スポーツ結果]
◆周南アーチェリー協会6月月例記録会(6月13日・周南市アーチェリー場) [リカーブ]70メートル①石田潤(東ソー)266②松口龍信(インテリアまつぐち)2...
-
知の拠点Vol.1 徳山大学教員紹介副学長、福祉情報学部長 渡部 明さん(60)
周南市の徳山大学は1971年に公設民営の大学として設立。県東部唯一の4年制大学、知の拠点として、地域の持続的発展と価値創造のための「成長エンジン」となることを...
-
新会長に藤井さん(グットライアンス) 新年度役員・幹事は松木さん
周南市の徳山ライオンズクラブ(18人)の7月からの新年度の役員が決まり、会長に野上町のグットライアンスの藤井修三さん(52)=周南市岐山通=が選ばれた。 ...
-
お手頃価格で中国食材 6番倉庫
周南市有楽町の徳山駅近くに6日、中国食材の専門店「6番倉庫」がオープンした。周南地域には珍しい専門店で、中国人だけでなく日本人の人気も集めている。 中国の...
-
邪馬台国は畿内にあった 魏志倭人伝から特定 佐藤さんが「ここが『邪馬台国』だ」出版
周南市清光台町の佐藤宗也さん(79)が魏志倭人伝の記述をもとに論争が続く邪馬台国の位置を特定し、その研究成果をまとめた「ここが『邪馬台国』だ 魏志倭人伝を『方...
-
ブラジルのジャカランダ せん定した枝から緑の芽
周南市の市役所近くの児玉公園にあるジャカランダの木が今年4月、枝が枯れたため、生きている幹の近くまで枝を切る「強せん定」の処置をした。このため、6月に咲く花を...
-
[利用しよう。市民センター紹介]03 大河内市民センター(敬学館)
夢プラン作成も準備 地域連携、顔の見える関係づくり 周南市大河内は熊毛地区の住宅団地が多い地区。3,500人の住民のうち9割が団地に住む。早くにできた団地はす...
-
タブレットで撮影、ノートにメモ 1、2年生が三丘地区の住民を取材
周南市の熊毛北高(熊原靖夫校長、151人)の普通科の1、2年生33人が11日、同校が所在する三丘地区の住民に取材をした。 普通科で今年から始まった教科「総...
-
どのくらい大きくなったかな? 須磨小がナシの大袋かけ体験 1年かけて成長見守る
周南市須磨の須磨小(坂井竹敏校長、8人)の全校児童が14日、同市須金の福田フルーツパークで二十世紀梨の大袋かけをした。 児童は毎年地域の農業体験をしており...
-
売却目的でH形鋼盗む
周南署は14日午後10時36分、周南市須々万本郷の建設作業員、浴本清俊容疑者(60)、同37分、光市虹ケ浜三丁目の建設作業員、千村嘉孝容疑者(60)を窃盗の疑...
-
新会長に奥西さん(奥西コンサルタント) 新年度役員・幹事は都濃さん
周南市の周南ライオンズクラブ(19人)の7月からの新年度の役員が決まり、会長に奥西コンサルタント社長の奥西清益さん(42)=周南市新地町=が選ばれた。 今...
-
新会長に黒神さん(遠石八幡宮) 幹事は竹光さん
周南市の周南西ロータリークラブ(56人)の7月からの新年度役員が決まり、会長に遠石八幡宮宮司の黒神直大さん(58)が選ばれた。 その他の役員は次の通り(敬...
-
東ソー、㈱トクヤマ職域接種申請 3、4千人の希望者対象
周南市の東ソーは8日、㈱トクヤマは9日、それぞれ新型コロナウイルスの職域接種を国に申請した。 東ソーは、南陽事業所のグループ会社らを含めて社員4千人の希望...
-
徳山最後の銭湯 親子で切り盛り70年の湯 文化湯
店主の高原保さん(63)の祖父、故保作さんが1953年に開業。2017年に脱衣所などをリニューアルし、現在は妻の伊都子さん(60)、双子の看板娘、彩さん(26...
-
[スポーツ結果]
◆夏季クラス別ふれあい団体卓球大会(6月5日・キリンビバ周南SC)=関係分 1ブロック①東洋鋼鈑(為近晋・金丸英俊・富田次郎・有馬百萌・重安恵佳)②キズナ(...
-
DRUM TAO 周南市文化会館で新作舞台 和太鼓驚異のパフォーマンス
DRUM TAOが9月4日(土)、周南市文化会館で2021年新作舞台「光」を上演する。午後1時半と5時半開演の2回公演。前売り券は市文化振興財団会員向けは発売...
-
紙上ギャラリー
アジサイ・シャクヤク・ツルウメのフラワーアレンジメント 協力:花匠(周南市久米)TEL.0834-36-0878
-
顕彰会が「地橙孫写真集」 徳山ゆかりの俳人の生涯と書 思い出つづった寄稿も
周南市ゆかりの俳人、兼崎地橙孫(ぢとうそん)(理蔵)(1890―1957)の生誕130年を記念する「清明の俳人 最後の六朝書・書家 地橙孫写真集」が完成した。...
-
「観光に携わる人育てたい」 誇り持てる地域づくりに意欲周南観光コンベンション協会長 福田 陽一さん(44)
周南市の周南観光コンベンション協会は6年間、会長を務めた原田康宏氏が退任して、副会長だった須金の福田フルーツパーク社長の福田陽一氏が就任した。苦境に陥っている...
-