ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域のニュース
-

100人分を確実、迅速に 地震想定し支援物資の配送訓練 周南緑地から田布施町へ届ける
災害が発生した時に避難所に必要な物資を確実に届けるための支援物資配送訓練が9日、周南市の周南緑地公園中央緑地の補助競技場と田布施町の西田布施公民館などで開かれ...
-

ポータルハートサービスの吉本さん講師にセミナー 「もったいないもの」どうします?
周南市の消費生活セミナーが7日、市役所の多目的室で開かれ、遺品整理の久米の中特ホールディングス・ポータルハートの吉本龍太郎取締役(30)が「モノの整理で心の整...
-

「明るく楽しく元気に」 職員向けSDGsセミナー
周南市は9日、徳山駅前図書館交流室で職員向けにSDGs(持続可能な開発目標)のセミナーを開き、藤井市長と職員58人が三井住友海上経営サポートセンターの横山智之...
-

フェイスシールドの貸し出しも mucu mucu(むくむく)
周南市下上のベーグルサンドやバケットサンド、コーヒーと相性のいいスイーツが人気のカフェ。夜は完全予約制で、女子会やパーティーでの利用も好評だ。 入り口で靴...
-
岩国市と美祢市の 男性会社員 県内の感染者が233人に
県は11日、岩国市の40代の会社員の男性と美祢市の60代の会社員の男性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県内の感染者は233人になった。 岩...
-
[グループ報]TOSOH 2020年10月号 東ソー 周南市開成町
-

虹ケ浜海岸でごみ回収 中特グループが小学生の自然体験
周南市久米の中特グループは7日、光市の虹ケ浜海岸で第1回「子ども&環境&未来・You Me Go」を開き、小学生9人がスタッフ9人と一緒に砂浜に流れ着いたごみ...
-

地域貢献で福祉施設を清掃 JP労組支部・ほしのさと、メディケア幸ケ丘に 環境奉仕で2年目の取り組み
下松市、周南市、防府市の郵便局職員の労働組合、日本郵政グループ労組(JP労組)周西支部(芦村公一支部長、476人)の清掃奉仕作業が8日、下松市内で開かれ、組合...
-

帆布バッグ新作、下松高生の写真展も 30日まで・結の冬コレ
光市木園の障害福祉サービス事業所光あけぼの園(竹原晃施設長、23人)の「結の冬コレ」が開かれ、同園のはんぷ工房「結」のバッグの新作や広島市のもみじ作業所、奈良...
-

“周南たこ〟にふれる、食べる ふくがわこども園で食育講座
食育講座「周南たこ」が10日、周南市福川南町のふくがわこども園(大野教正園長)で開かれ、年長児24人がオンラインで戸田の漁師、村瀬稔さんからタコの生態や捕獲方...
-

「大切な出会いや素直な気持ち」 講師に中嶋酒店の中嶋さん 久米小で、ようこそ先輩講演会
周南市の久米小(石田勝己校長)で10日、5、6年生155人を対象に「ようこそ先輩講演会」が開かれた。同校の卒業生で旭ケ丘の中嶋酒店店主、中嶋宏さん(45)と同...
-
[異動]
◇東ソー=関係分 (11月16日) 東ソー(瑞安)ポリウレタン有限公司出向(南陽事業所ポリマー製造部長)田原隆一▽南陽事業所ポリマー製造部長(太洋塩ビ出向...
-
感染防護衣の着脱学ぶ 自衛隊員講師に周南市職員 感染時の庁内消毒に備えて
周南市は5日、新型コロナウイルス感染防止のため、感染防護衣の着脱など消毒作業の職員研修会を自衛隊員を講師に迎えて開き、34人が市役所多目的室で実際に防護衣の着...
-

世界初の 非接触システム! 壁に映像、手かざしで操作 徳山積水工業に設置
周南市開成町の徳山積水工業の本館入り口に10月28日、プロジェクターから投影された画面上に手をかざすだけで映像の切り替えができる世界初のプロジェクションマッピ...
-
ショート、ロングとも各200人に 来年2月13、14日・笠戸島アイランドトレイル 参加は中国5県に限定
くだまつ笠戸島アイランドトレイルのポスター
-

酒米と米と麦 「周南物語 周南ブレンドみそ」
周南市戸田の道の駅「ソレーネ周南」(小野拓二駅長)で3日から、同市のシマヤが製造した米と麦の「無添加合わせみそ」とソレーネ周南の限定販売商品の「周南物語 周南...
-
「エンディングノート」 12日・えくぼの会の集い
下松市の下松認知症を支える会・えくぼの会(浅原郁子会長)の11月の集いが12日(木)午前10時から下松福祉センターで開かれる。 内容は終活安心支援講座「エ...
-
みて!感じて! 人権シアター 12日・徳山駅前図書館
人権問題についてビデオを通して学ぶ「みて!感じて!人権オープンシアター」が12日(木)午後2時から周南市の徳山駅前図書館2階のインフォメーションスペースで開か...
-
山口市で6人、再検査で陽性 県内の感染者が231人に
県は10日、山口市の10歳未満から70代の男性5人と女性1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は231人になった。 感染したのは同市の...
-

秋風をまとう かすりとさをり展 23日まで・ギャラリー三匹の猫
大隅睦子さんのさおり織り、福岡県の久留米絣(かすり)のブランド、儀右エ門と広島県福山市の備後絣、カスリラの製品300点を一堂に展示即売する「かすりとさをり」展...
-
