ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
文化 : 光市のニュース
-
大畠隠陶展 13〜19日・ギャラリー胡桃
大畠隠陶展が13日から19日まで光市光井3丁目のギャラリー胡桃COCOで開かれ、日常の器からおもてなしの器まで展示即売する。珍しい土鍋もある。 鹿児島市で創...
-
【光市】オーケストラ編成でクリスマスコンサート 室積小合奏部が創部50年
県内の小学校では唯一のオーケストラ編成で活動している光市の室積小合奏団(西林春菜団長、35人)のクリスマスコンサートが7日、同校体育館で開かれ、クリスマスにち...
-
【光市】「院内学級」の副島さん講演 16日・人権を考えるつどい
光市の人権を考えるつどいが16日午前9時15分から岩田の大和スポーツセンターで開かれ、学校心理士スーパーバイザーで、東京の昭和大学大学院保健医療学研究科の副島...
-
かんたん日本古代史の落語会 桂竹千代、春風亭昇也 8日・光がんざき亭
1日限りの寄席を定期的に開いている光市の市民団体、光がんざき亭(斎藤まゆみ代表世話人)は8日午後2時からアルク光店隣のBest催事場で「かんたん日本古代史の落...
-
優秀賞に光井コミュニティセンター(光) 公民館報コンクール
県公民館連合会(296館)による今年度の公民館報コンクールの受賞館が決まり、周南からは光市の光井コミュニティセンターが優秀賞を受賞したほか、光市の2館が優良賞...
-
【光市】地元から世界まで多彩に 12月2日まで・二科会写真部支部展
二科会写真部山口支部(宮原博美支部長)の第55回公募作品展が28日から光市文化センターで始まり、入賞作品65点と同会の会員や会友10人も作品を発表している。1...
-
【光市】災害乗り越えハーモニー ひかり吹奏楽団演奏会
光市のひかり吹奏楽団(川北真三郎団長、28人)の演奏会“Rainbow Brass Show〜Let‘s Enjoy!!”が18日、市民ホール大ホールで開かれ...
-
【光市】17人が洋画、日本画90点 14〜18日・創美展
光市の絵画愛好者グループ、創美会(礒部岩夫代表)の第83回創美展が14日から18日まで市文化センターで開かれ、17人が洋画、日本画、水彩画など約90点を展示す...
-
【光市】和楽和楽一座が「御神酒徳利」 11日・伊保木文化祭
光市の伊保木文化祭が11日午前10時から伊保木コミュニティセンターで開かれ、講座生らの作品展示や11時からは炊き込みご飯や芋煮が来場者に無料で振る舞われ、地元...
-
【光市】大賞の山本さんら表彰 11月4日まで・市美展始まる
光市の第14回市美展が23日から市文化センターで始まり、28日までは前期として日本画、洋画、彫刻、書、写真を展示している。24日に開かれた開会式では、全部門の...
-
【光市】大賞に書の山本さん 23日〜・市美展 文化センター・表彰式は24日
光市の第14回市美展の審査結果が発表され、全部門の招待作家の作品から選ばれる大賞に、書の山本秀翠さん=平生町大野南=の「王維詩」が選ばれた。23日から28日ま...
-
【光市】秋川雅史コンサート 1月27日・市民ホール 20日〜・会員、27日〜・一般
テノール歌手、秋川雅史さんのコンサート「聴いてよく分かるクラシック2」(新周南新聞社など後援)が1月27日午後3時から光市民ホール大ホールで開かれることになり...
-
【光市】室積出身の東さんら4人と吉岡さん 21日・フィオーレコンサート
光市室積出身のフルート奏者、東貴美子さんが所属するフルートアンサンブル・フィオーレのコンサート(新周南新聞社など後援)が21日午後2時から市民ホール小ホールで...
-
[第66回二科会写真部展]入選作品
[第66回二科会写真部展]入選作品 「黄昏の炎」國光 忠孝(光市)
-
【光市】田村さんが行動展入賞 新人賞に続いて2年連続
光市浅江の田村千晶さん(67)が9月19日から1日まで東京の国立新美術館で開かれた行動美術協会の第73回行動展で損保ジャパン日本興亜美術財団賞を受賞した。昨年...
-
【光市】芸能、文芸祭と美術展 7日〜・文化祭
光市の第14回文化祭が7日の市民ホールでの創作舞踊を皮切りに開かれ、12月まで芸能祭8部門、文芸祭2部門と美術展がある。市、市教委、光文化協会(南芳城会長)な...
-
【光市】吹奏楽、ピアノなど12組 16日・市民コンサート
光市の第33回市民コンサート(新周南新聞社など後援)が16日午後1時から市民ホール大ホールで開かれ、ピアノやマンドリン、二胡やコーラス、吹奏楽などの4人と8団...
-
【光市】国論二分時の言動に焦点 「伊藤ドラマ第4編〜伊藤の決意!」 11月25日まで・伊藤公資料館
光市束荷出身の初代内閣総理大臣、伊藤博文(1841―1909)の生涯やその功績を紹介する明治維新150年カウントダウン記念企画展「伊藤ドラマ第4編(最終章)〜...
-
【光市】第4編「伊藤の決意!」 9月2日〜・伊藤公記念館企画展
光市束荷出身の初代内閣総理大臣、伊藤博文(1841―1909)をテーマにした明治維新150年カウントダウン記念企画展「伊藤ドラマ第4編〜伊藤の決意!」が伊藤の...
-
【光市】浪曲と講談で明治150年 9月2日・光がんざき亭
浪曲の玉川奈々福と講談の神田松之丞の2人会(新周南新聞社など後援)が9月2日午後2時から光市民ホール小ホールで開かれる。「浪曲と講談で明治150年」と題し、奈...
-