ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市のニュース
-

仕事を終えて除草に大活躍 下松工高定時制生徒が奉仕活動
下松市の下松工高(松本理校長)の定時制課程(24人)の地域貢献活動が4日、生野屋南の指定障害者支援施設・第1しょうせい苑(弘津亨施設長)で開かれ、施設周辺の草...
-

生産性高い“働きやすい〟職場に 「はばたく300社」に IT化推進と 熟練技術継承
下松市葉山の鉄道車両部品製造業、弘木技研(弘中善昭社長)が経済産業省・中小企業庁の「2019年はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれ、2日、弘中社長...
-
きょうの人 周防西部地区郵便局長会顧問(下松) 風井啓二さん(64) 「親ぼくに始まり、奉仕に終わる」
下松市で活動する徳山東ロータリークラブの第54代の会長に「地域と共に歩むロータリー」のスローガンで就任した。 花岡小、末武中、下松高、法政大経済学部卒。薬...
-

市民の安全安心に寄与 下松市消防本部・水難救助隊発足
下松市消防本部(原田保寿消防長)の水難救助隊(増田宜之隊長、10人)の発足式が3日に同本部で開かれ、水難事故の防止と事故発生時の迅速な救助活動を誓った。 ...
-

中学生も街頭啓発の先頭に 下松市・社会を明るくする運動
犯罪や非行の防止、罪を犯した人の更生に理解を深める法務省主催の第69回“社会を明るくする運動〟が1日、下松市で開かれ、講演会や街頭啓発に中学生33人や保護司、...
-

新会長に高田慎二さん(ソフトハウスポップ) 新年度役員・幹事は羽野さん
下松市と周南市で活動する徳山セントラルロータリークラブ(26人)の今月からの新年度の役員が決まり、会長にソフトハウスポップ社長の高田慎二さん(63)=下松市東...
-

JRが増車、増便を検討 7月14日・道路を走る鉄道車両プロジェクト 写真コンテストや「ものづくり展」も
7月14日に下松市内で開かれる「道路を走る高速鉄道車両見学プロジェクト」の実行委員会(弘中善昭委員長)の第2回会議が6月27日、下松商工会議所で開かれ、JR西...
-

功労の2団体、7人を表彰 下松市快適環境づくり協総会
下松市快適環境づくり協議会(清木健一会長、288人)の第63回定例総会が6月30日、ほしらんどくだまつで開かれ、環境推進功労で3団体と7人が表彰された。 ...
-
全員で「みかんの花咲く丘」 6日・下松市PTAコーラス交歓会
下松市小中学校PTA連合会(三宅和彦会長)の第43回小中学校PTAコーラス交歓会が6日午後1時半からスターピアくだまつ大ホールで開かれる。 下松小PTA(...
-
「看取りの現状」 11日・えくぼの会例会
下松市の下松認知症を支える会・えくぼの会(浅原郁子会長)の7月の例会は11日午前10時半から下松福祉センターで開かれる。 午前中は松寿苑の亀山雄樹副苑長が...
-

第1、第2しょうせい苑生招いて くだまつSCでボウリング
22日のボウリングの日にちなんで21日、下松市新川のくだまつスポーツセンター(松本博明社長)は生野屋南の障害者支援施設の第1、第2しょうせい苑の利用者計約12...
-

プールで楽しくコスプレ撮影 健康パーク・40人が「なり切る楽しさ」
県内外のコスプレイヤー約40人が参加したコスプレ撮影会が22日、下松市平田のくだまつ健康パークのレジャープールを借り切って開かれ、参加者は思い思いの仮装で楽し...
-
市川会長ら全員再任 下松市社協が役員改選
下松市社会福祉協議会は20日、下松福祉センターで定時評議員会を開き、任期満了に伴い役員を改選した。 役員は理事11人を含め全員留任。任期は2年間。主な役員...
-

不審者侵入!さすまたで取り押さえ 中村小・全校参加で防犯訓練
不審者の侵入を想定した防犯訓練が19日、下松市の中村小(松本敏訓校長、323人)で開かれ、教員が不審者を取り押さえたり、児童全員がグラウンドに避難する体験をし...
-
下松市は22位に! 住みよさランキング 全国812市区「快適度」6位 光市181位、周南市486位
全国の789市と東京都特別区23区の計812市区の都市力を比較する東洋経済新報社の今年度の「住みよさランキング」が17日に発表され、上位常連の下松市は昨年度よ...
-

非常時想定し保護者に引き渡し 久保中、久保小、東陽小合同で
大規模な災害や凶悪事件の発生を想定した児童・生徒の保護者引き渡し訓練が18日、下松市の久保中(森田成寿校長、263人)と、同校の校区内にある久保小(長谷川敬校...
-
演劇とトークショーも 室積光フェアが盛況
光市在住の作家で脚本家、俳優でもある室積光さんの演劇「遠い約束」やトークショーを楽しむ室積光フェア in くだまつが15、16日、下松市のスターピアくだまつ、...
-

イカダまつり成功へ全力 下松商議所青年部・チャリティボウリング
8月25日に下松市笠戸島はなぐり海水浴場で開かれる笠戸島イカダまつり・第30回笠戸島マリンイカダレース大会(新周南新聞社など後援)を物心両面で支援する“ひらめ...
-

ワンワン!今年も来たよ! 西京ファミリードッグが松寿苑に
下松市来巻の特別養護老人ホーム、松寿苑(古殿雄二施設長、70人)に9日、愛犬家団体のJKC山口西京ファミリードッグクラブ(山口信行代表)の会員40人が20犬種...
-

秋の「おにぎり」楽しみに 久保小5年生が田植え
下松市の久保小(長谷川敬校長、303人)の5年生51人が6日、学校の近くの田で田植えを体験した。夏には除草も経験して秋に収穫し、焼きおにぎりにして給食時に食べ...
-
