ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市のニュース
-

「シニアクラブ下松」に 総会で市老連から改称
旧下松市老人クラブ連合会の“シニアクラブ下松”の総会が4月24日、ほしらんどくだまつで開かれ、シニアクラブ下松を会の正式な名称とし、単位会も老人クラブではなく...
-

令和初日に「はっけよい!」 花岡八幡宮・子ども角力大会に152人
1869年から毎年欠かさず続いている下松市の花岡八幡宮(村上基起宮司)の第150回奉納子ども角力大会が1日、同八幡宮の本殿裏の野外相撲場で開かれ、花岡小、中村...
-
総会と相談、話し合い 9日・下松認知症を支える会
下松市の下松認知症を支える会・えくぼの会(山田千鶴子会長)の“集い”が9日午前10時半から下松福祉センターで開かれる。 午前中は総会、午後は相談・話し合い。...
-
「沖縄県民投票をどう受け止めるか」 5月3日・憲法を考える下松市民集会
憲法記念日の5月3日、第51回憲法を考える市民集会が午後2時から山口県下松市栄町の日本基督教団下松教会の会堂で開かれ、山口大学経済学部教授の立山紘毅さん(59...
-

「みんなで大切に使います!」 下松市・幼保育園に贈り物
5月の児童福祉月間を前に山口県下松市は22日、市内の保育園や幼稚園など20施設に贈り物を届けた。1975年から続けており今回で45回目になった。 このうち国...
-
【下松市】小学男女220人対戦 5月1日・花岡八幡宮子ども角力大会
1869年から毎年続いている山口県下松市の花岡八幡宮(村上基起宮司)の第150回奉納子ども角力大会が5月1日午後1時半から同八幡宮の本殿裏の野外相撲場で開かれ...
-

【下松市】ランドセルカバー贈呈継続など決める 下松市連合婦人会が総会
山口県下松市連合婦人会(534人)の定期総会が19日、ほしらんどくだまつ2階のサルビアホールで開かれ、古田尊子会長の再任など任期2年の新しい役員や今年度の事業...
-

【下松市】花岡分団、日立が優勝 下松市消防競技大会
山口県下松市消防防災研究協議会(会長・原田保寿消防長)の第41回市消防競技大会が21日、市消防本部で開かれ、8分団が出場した市消防団の部で花岡分団▽企業3社の...
-

【下松市】英語漬けの一日に 華陵高英語科1年生がALTと
山口県下松市の華陵高(白井宏明校長、356人)で16日、英語科の1年生40人がALT(外国語指導助手)11人と日本語を使わない「オール・イングリッシュ」の1日...
-

目の不自由な人に光を! 角膜移植推進に19万5千円贈る
山口県下松市の下松中央ライオンズクラブ(山内博志会長、20人)は16日、やまぐち移植医療推進財団(今村孝子理事長)に「角膜移植事業の運営に使ってほしい」と、周...
-

【下松市】「日本式柔道」を2万人に JICA山県さん、アルゼンチンから帰国
JICA(国際協力機構)のシニアボランティアとして南米アルゼンチンで2年間、柔道を指導した山口県下松市生野屋の山県住雄さん(69)が3月に帰国して17日、市役...
-

【下松市】子育て支援の担い手に 下松市保健推進員50人委嘱
山口県下松市保健推進員の委嘱状交付式が15日、市保健センターで開かれ、新任の9人を含め推進員50人が委嘱された。任期は1年。 保健推進員は地域ぐるみの健康づ...
-
【下松市】企業3社や消防団競う 21日・下松市消防競技大会
下松市消防防災研究協議会(会長・原田保寿市消防長)の第41回消防競技大会が21日午前8時半から11時35分まで河内の同消防本部で開かれる。 大会には市消防団...
-

【下松市】一水会入選から小学生も 多彩に星美会作品展
下松市の一水会委員、岩池和代さんが主催している星美会の作品展が12日から14日まで開かれ、小学生から71歳まで15人が71出品した。 一水会展で入選した弘中...
-

再生アイデア大募集! 笠戸島ハイツ・3月末で休館 眺望抜群、最高のロケーション
下松市笠戸島で国民宿舎大城と並ぶ宿泊施設だった笠戸島ハイツが3月30日で休館して44年の歴史に幕を下ろした。土地と建物を所有する市は2年がかりで今後の活用策を...
-

[よろしく]下松警察署長 藤本浩治さん(57)
市民の安全を全署体制で 県警本部教養課長から就任。下松署勤務は初めてで「全署員80人が一体になり、課や係の垣根を取り払った“オール下松署”で市民の安全と安心を...
-

【下松市】吹奏楽演奏や花見で大盛況 切戸川桜!桜!フェスタに8千人
下松市の第27回切戸川桜!桜!フェスタが7日、市役所前広場で開かれ、好天に恵まれて約8千人で大にぎわいだった。切戸川の河川敷でも大勢の市民が満開の桜並木の下で...
-

【下松市】来年4月開校へ着工 歯科衛生士の下松デンタルアカデミー 1学年40人の3年制
広島県海田町の学校法人三宅学園が下松市東柳1丁目に来年4月に開校する歯科衛生士養成学校「下松デンタルアカデミー専門学校」(仮称)の建設工事安全祈願祭が3日、現...
-

【下松市】新元号「令和」を書き初め! ゆめタウン下松でイベント
5月1日施行の新元号「令和」が政府から発表された1日、下松市のゆめタウン下松1階海の広場で新元号書き初め大会が開かれ、親子や買い物客ら約80人が「令和」の2文...
-

【下松市】[下松商工会議所]「事業所と地域の発展に全力」 中小10社20人の入社祝う
下松商工会議所の会員事業所新入社員歓迎入社式が3日、同商議所で開かれ、社会人の道を歩み始めた18歳から22歳までの10社の20人を祝った。 盛大な入社式が開...
-
