ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市のニュース
-

ベトナムの医療支援に3万円 IMAYAに車椅子購入代
下松市の国際ソロプチミスト下松(SI下松=田中久美子会長、11人)は21日、同市を拠点に活動するNPO国際ボランティアIMAYA(岩本功理事長、30人)に「ベ...
-
[まちなかイベント]
[下松市]着物リフォーム展=28、29日午前10時、久保市のギャラリー野草の庭。布工房・中村純子さんの着物リフォーム、柴田悦子さんのフラワークラフト、今広歳子...
-

草の根の医療支援活動25年に IMAYAが総会・活動強化誓う
ベトナムの医療支援活動に取り組んでいる下松市のNPO法人国際ボランティアIMAYA(岩本功理事長、30人)が1994年の設立から25周年を迎えた。19日には生...
-

下松出身のゴジラ役喜多川さん帰郷 26日・ゆめタウンでトークショー
31日から下松市のMOVIX周南で公開される映画「ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ」の上映を記念して、過去のゴジラシリーズのポスターを展示したり、今回の映画...
-

“海で働く猫”21歳の大往生 下松市栽培漁業センター・別れ惜しむ
下松市笠戸島の市栽培漁業センター(久山裕司所長)の海に浮かぶ養殖いけすの上で暮らし、いけすの稚魚を狙うトンビやカラスを追い払ってきた雌ネコの“チー”が17日、...
-

まちづくりへ制定50周年 下松市民憲章推進協が記念碑建立
下松市民憲章の制定50周年記念碑が河内の下松スポーツ公園の温水プールの階段前に建立され、16日に関係者約20人が参加して除幕式を開いた。 同憲章は1969年...
-

来春の専門学校開校に期待 下松市歯科保健講演会に250人
下松市の歯科保健講演会が18日、ほしらんどくだまつサルビアホールで開かれ、高校生約30人を含む約250人が会場を埋めた。 講演会は来年4月に歯科衛生士養成の...
-
比ミンダナオ島の図書館活動 28日・下松幼稚園講演会
下松市大手町の下松幼稚園(真砂良克園長)のこひつじの会講演会「ミンダナオ子ども図書館の活動について」が28日午前10時から正午まで、同園の向かい側にある栄町の...
-

「丘の上、ひなげしの花に…」 下松スポーツ公園でポピー11万本
下松市河内恋路の下松スポーツ公園の“花の広場”で約11万本のポピーの花が初夏の風に揺られて咲き始めた。今月下旬から6月にかけて見ごろを迎えそうだ。 花の広場...
-

[この人に聞く]周南記念病院院長 橋谷田 博さん(62)
地域に不可欠な基幹病院に 下松市生野屋南の周南記念病院の新院長に橋谷田博さん(62)が就任した。経営母体の社会医療法人同仁会の中元賢武理事長(70)が理事長職...
-

先着60艇で募集開始 8月25日・笠戸島イカダまつり 下松商議所青年部中心に
下松市の夏の一大イベント、くだまつ笠戸島イカダまつり・第30回くだまつ笠戸島マリンイカダレース大会(新周南新聞社など後援)が8月25日に笠戸島はなぐり海水浴場...
-
「お口から始まる健やかな人生」 18日・下松市歯科保健講演会
下松市の歯科保健講演会が18日午後時半からほしらんどくだまつ2階サルビアホールで開かれる。来年4月に歯科衛生士養成の専門学校、下松デンタルアカデミー(仮称)が...
-

笠戸島まつりに3,000人 会場、日取り変更も影響なく
下松市の第42回笠戸島まつりが12日、国民宿舎大城の第4駐車場で開かれ、約3千人でにぎわった。大型連休の最中の5月3日に毎年開いていたのを第2日曜に変え、会場...
-

豊作の秋を楽しみに 豊井小・校内の田で田植え
下松市の豊井小(武居利彦校長、49人)の中庭にある実習用の田で10日、5年生11人が餅米の苗を植えた。収穫した米で年末に餅をつき、児童が手分けをして校区内の独...
-

最優秀は高津さんの「春景」 笠戸島の桜フォトコンテスト
下松市の笠戸島観光推進委員会(守田秀昭委員長)と笠戸島まつり実行委員会(辻国政委員長)が募集した第4回「笠戸島の桜」フォトコンテストの入賞作品が決まった。全応...
-
100人にひらめ雑炊、豚汁 12日・笠戸島まつり
下松市の第42回笠戸島まつりが12日午前10時から国民宿舎大城で開かれる。毎年5月3日に開いていたが、大城の宿泊客が多い大型連休を外して開くことになった。ひら...
-

「少年を加害者、被害者にしない」 下松署少年相談員委嘱式
下松署の少年相談員・少年指導委員の委嘱式が4月26日、同署で開かれ、少年指導委員を兼務する3人を含む少年相談員30人が委嘱された。続いて開かれた同署少年相談員...
-

園児384人が元気いっぱい 下松でこいのぼりまつり
児童福祉月間にちなんだ下松市の県保育協会下松支部(宝城正法支部長)の第31回こいのぼりまつりが4月26日、市役所前広場で開かれ、市内の市立2園、私立6園計8保...
-

復活70周年に700万円募る 花岡の稲穂祭・きつねの嫁入り 人力車や衣装など新調
下松市花岡一帯で毎年11月3日に法静寺(見山洋昭住職)が開く奇祭“稲穂祭・きつねの嫁入り”の復活70周年記念行事実行委員会(中村隆征委員長)が4月25日、同寺...
-
新院長に橋谷田副院長昇格 周南記念病院
下松市生野屋南の周南記念病院(250床)を経営する社会医療法人同仁会(中元賢武理事長)は4月1日、中元理事長が兼務していた院長職から退き、後任の院長に橋谷田博...
-
