ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 下松市のニュース
-
[本社来訪]
くだまつ笠戸島アイランドトレイル実行委員会運営委員長・山下圭三氏、開催終了あいさつ。
-

【光】学生服の販売引き受け ヤマウチスポーツ光店
光市浅江3-24-4のヤマウチスポーツ光店(山本稔店長)が小中学生の学生服の販売を始めた。浅江地区に2店あった学生服取り扱い店が業務をやめたことに伴うもので、...
-

【下松】自動吸水機能で迅速、大量に 花岡分団に新車両
下松市消防団(村田丈生団長)花岡分団生野屋部に最新鋭の小型動力ポンプ付積載車が配備され、7日に市消防本部で配備式が開かれた。 新しい車両は導入から21年経過...
-
【下松】ひだまり保育園えきみなみ インフルエンザで休園
県健康増進課のまとめでは8日、インフルエンザと見られる集団感染で、下松市のひだまり保育園えきみなみ(17人)が7人の発症、欠席で9日を休園とした。 県内では...
-

【下松】開店24周年で山銀下松支店が寄付 松星苑と下松市社協に
下松市桜町の山口銀行下松支店(藤村秀之支店長)は6日、開店感謝月間にちなんで各3万円を、生野屋南の社会福祉法人松星苑(原田正剛理事長)と市社会福祉協議会(市川...
-

【下松】新興国へワクチン766人分 徳山東R.C.に託して 久保小でボトルふた収集
新興国の子どもにワクチンを贈ろうと下松市の久保小(長谷川敬校長、306人)の児童が住民に呼びかけて1年がかりで集めたペットボトルのふた(エコキャップ)766キ...
-

【下松】田村さん(下松)が優秀賞 水力発電所フォトコンテスト
県企業局が水力発電の役割や重要性への理解を深めてもらおうと開いた「水力発電所フォトコンテスト」の表彰式が6日に県庁で開かれ、周南からは下松市の田村武彦さんの「...
-
【下松】えくぼの会の集い 14日・下松福祉センター
下松認知症を支える会・えくぼの会(山田千鶴子会長)の集いが14日午前10時から下松市の下松福祉センターで開かれる。 午前中は音楽療法士の津島元子さんの「音楽...
-
【下松】「日米地位協定の壁」 11日・井原前岩国市長が講演
建国記念の日に抗議する第53回学問・思想・信教の自由を守る下松市民集会が11日午後2時から栄町の日本基督教団下松教会の会堂で開かれ、前岩国市長の井原勝介さん(...
-
【出初め式・下松市】600人がさっそうと 1月6日・スターピアくだまつ
下松市では1月6日午前9時半からスターピアくだまつ大ホールで式典があり、10時50分からゆめタウン下松の中央広場で観閲式やアトラクション、一斉放水、餅まきがあ...
-
【下松市】新年会で思い語ろう 1月10日・えくぼの会
下松市の下松認知症を支える会・えくぼの会(山田千鶴子会長)は1月の集いを10日午前10時半から下松福祉センターで開く。 1月は新年会で、「えくぼの会への思い...
-

【下松市】外国人実習生も打ち解けて 80人が切戸川クリーン作戦
下松市中心部を流れる切戸川の河川敷で23日”切戸川クリーン作戦”が開かれ、住民のほか日立製作所笠戸事業所や東洋鋼鈑グループの東洋パックスで働く外国人技能実習生...
-
【下松市】七草がゆ250食を接待 1月7日・花岡八幡宮
下松市花岡の花岡八幡宮(村上基起宮司)で健康と無病息災を願う”七草がゆの会”が1月7日午前11時から開かれる。 七草がゆの会は30年目で、氏子が地元で採った...
-
【下松市】新斎場の建設地決定など 10大ニュースを発表
下松市は今年1年の主な出来事を10大ニュースとしてまとめた。7月の豪雨による被害や新しい斎場の建設地の決定、投票率が過去最低の42.19%だった市議会議員選挙...
-

【下松市】恋ケ浜コートを清掃 Jr.ソフトテニスクラブが奉仕
下松市の下松ジュニアソフトテニスクラブ(原田正剛会長、47人)は22日、いつも練習で使っている東豊井の恋ケ浜緑地公園テニスコートの大掃除をし、団員の小学生と保...
-

【下松市】つきたての餅を 中村和らぎ会が独居老人に
下松市中村地区のボランティアグループ、中村和らぎ会(浅田信子会長、25人)は21日、つきたての餅15個に果物や菓子を添えて地区内の75歳以上の独居老人80人に...
-

[下松商議所]「新元号で飛躍の年に」 青年部が手づくり門松
下松市の下松商工会議所の玄関前に22日、青年部(上村正剛会長、90人)の会員交流委員会(蓮間康道委員長)の14人が門松を作った。 高さは新年にちなんで201...
-
【下松市】米俵かつぎ、七草がゆ接待 1月7日・妙見宮で大黒市 山頭火の句碑除幕も
下松市中市1丁目の妙見宮鷲頭寺(杉原孝明住職)で新年恒例の大黒市が1月7日午前10時から開かれ、七草がゆ3千食や甘酒を接待し、午後1時から金運招来を願う恒例の...
-
[新春登山 下松市]2019年 迎春のつどい 元日・米川の大将軍山
下松市米川後山の大将軍山(486メートル)の山頂で、元日午前7時20分から米泉湖ボランティアグループ(国弘勝昭会長)主催の2019年迎春のつどいが開かれ、コー...
-

[振り返る2018]既存店再生のモデルケースに ゆめタウン下松オープン
1993年のオープンから四半世紀、下松市に広域から集客してきた大型商業施設、ザ・モール周南が5月に閉店し、10月には西友から買い取ったイズミがゆめタウン下松を...
-
