ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
政治 : 光市 : 2021年12月のニュース
-
無所属新人森氏が出馬へ 公明は高田氏引退、新人柳瀬氏擁立 複数新人の出馬準備本格化
来年4月3日(日)告示、10日(日)投票の山口県下松市の下松市議選(定数20)に25日、造園業の新人、森良介氏(51)=東陽=が無所属で出馬を表明した。さらに...
-
公明党光支部、自民清水氏応援へ 清水氏決起大会に千人 県議光補選・河野県議が選対本部長に就任
来年1月28日(金)告示、2月6日(日)投票の山口県議選光市区補選(欠員1)に自由民主党公認で出馬する新人、清水祐希前市議(35)の決起大会が22日、市民ホー...
-
政治倫理条例改正案を可決 12月定例会閉会 子育て10万円給付金も パワハラ、セクハラなど明記
山口県光市の光市議会12月定例会は20日に最終本会議を開き、委員会に付託していた6,281万円の一般会計補正予算案第9号など15議案▽この日に提案した3億6,...
-
ワクチン接種や不発弾処理 今年の10大ニュース発表
山口県光市は16日、今年1年の主な出来事をまとめた「10大ニュース」を発表した。新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を推進したことを筆頭に、市広報・シティプ...
-
政治倫理条例改正案提出へ 20日・最終本会議 賛成11議員連名の議員提出議案に
山口県光市の光市議会は議会運営委員会(森戸芳史委員長)を16日に開き、20日(月)の12月定例会最終本会議に政治倫理条例の一部改正案を、賛成議員12人による議...
-
1月9日開催へ準備着々 光市成人のつどい 出席は新成人のみ、オンライン配信も
来年1月9日(日)に光市民ホール大ホールで開かれる山口県光市の「光市成人のつどい」の企画運営委員会(石川博之委員長)が8日夜、市教委ホールで開かれた。新型コロ...
-
ネット支援「スマホ所有者のみ」 コロナワクチン対策本部会議 3回目接種へ手順確認
山口県光市の新型コロナウイルス対策本部会議が8日、市役所で開かれ、コロナワクチン接種対策室が説明した3回目のワクチン接種の手順を了承した。1、2回目の接種で導...
-
24年3月の供用開始へ順調 防災指令拠点施設、来年度着工 光駅拠点整備は民間活力導入
山口県光市の光市議会12月定例会は6日が一般質問の最終日で、4議員が登壇した。防災指令拠点施設の建設に小田哲之総務部長は「今年度中に実施設計を終え、来年度に用...
-
20年で小中一貫5校整備へ 伊藤教育長・3期で「計画的推進」 総務市民文教委で中間案報告
山口県光市の光市教委の伊藤幸子教育長は2日、施設一体型の小中一貫教育の確立に向けて、今後20年で5つの校区の整備を進めていく考えを明らかにした。この日の一般質...
-
市直営?指定管理者?民間譲渡? 老健ナイスケアまほろばの方針検討 病院局管理部長「光市に必要な施設」
山口県光市が直営で運営している岩田の介護老人保健施設「ナイスケアまほろば」について市病院局の西村徹雄管理部長は3日、市議会一般質問の答弁で、指定管理者化や民間...
-
ボーナス減額、全会一致で可決 12月定例会開会
山口県光市の光市議会は12月定例会を11月30日に開会した。提案された18議案のうち、国の人事院勧告に伴って一般職員や議員の期末手当(ボーナス)を減額する条例...
-
新年度予算、コロナ後の地域振興 2日〜・一般質問に14議員
山口県光市の光市議会12月定例会は2日(木)、3日(金)、6日(月)が一般質問。全17議員のうち14議員が登壇し、新年度予算編成、アフターコロナの地域振興、計...
-
コロナ、防災、人口減少対策 会派「かいこう」が行政要望書
山口県光市議会の会派、かいこう(木村信秀代表、4人)は11月29日、2022年度の当初予算編成に向けた行政要望書を市役所で市川熙市長に提出した。 かいこうは...
- 1
-