コラム「一言進言」

コラム「一言進言」 : 2022年3月
-
いじめで不登校の悩み
〜逃げない教育委員会に〜
■5年半もかかった。2016年に起こった周南市内の高校生が自死して遺族と和解するまで。いじめが原因だと認めなかった県教委が遂に認めるまでだ。逃げて、逃げて何とか...
-
顔の見えない行政に?
〜市民と心でつなごう〜
■私は行政に対して常に憎まれ口を書くから敬遠する行政マンは多い。しかし、中にはいろいろなことで話ができる行政マンも多かった。光市の末岡泰義前市長は課長時代から話...
-
街の活力は市民と行政のタッグで
〜駅前周辺をすべて業者に丸投げ?〜
■国はなんでもかんでも民間委託に走っている。専売公社などの民営化まではよかったが、国鉄の民営化では、地方の鉄道路線が数多く消滅し、過疎地に住む人たちの足を奪って...
-
力ずくで相手を押さえつけるリーダー
〜果てしない人間の欲望〜
■学生時代、ベトナム戦争は自分にも近い戦争だった。広島にいたので米軍岩国基地に近かったから、戦死した米軍兵士の体を洗浄するというアルバイトの話を聞いたときは衝撃...
- 1
