ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 光市 : 2023年03月のニュース
-
【光市】素敵な場所を見にきて 旭橋の夜桜照らす地域愛
山口県光市立野西庄の旭橋周辺の桜が24日からライトアップされて話題を呼んでいる。 25年前に植えられた桜は大きく成長。素敵なこの場所が地元の人にとって身近な...
-
【光市】桜の中でシャボン玉やゲームを 4月1日・冠山総合公園で「さくら坂」
山口県光市室積の冠山総合公園イベント広場で4月1日(土)午前10時から午後3時まで、坂道に咲く約200本の桜と、ゲームや工作を楽しむ「さくら坂2023」が開催...
-
[光市立光総合病院]停電発生、手術や診察に影響 ケーブル裂傷で電力線棄損
山口県光市光ケ丘の市立光総合病院(竹中智昭院長、210床)で26日午後11時ごろに停電が発生した。27日午後8時に仮復旧し、28日から通常業務を再開した。停電...
-
【周南市】3年ぶりに「ゆいゆいさくらまつり」 4月1日・三和技研工業
山口県光市小周防の三和技研工業㈱(三條佳恵社長)で4月1日(土)午前10時から午後3時まで、第4回ゆいゆいさくらまつりが開かれる。 新型コロナウイルス感染拡...
-
【光市】患者への面会緩和 光市立光総合病院
山口県光市光ケ丘の光市立光総合病院が、新型コロナウイルス感染防止によるこれまでの全病棟での面会禁止措置を、一部解除した。 面会できるのは祝日を除く月曜から金...
-
【光市】マスク着用は個人判断で 国の分類変更で市長メッセージ
山口県光市は13日、新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージを発表した。今後はマスクの着用は基本的に個人の判断にゆだねるとし、ワクチン接種も積極的に検討...
-
[JA山口県・周南統括本部]ふるさとの米で強い体を 甲子園出場の光高に「せとのにじ」200キロ
JA山口県の周南統括本部(水本房俊本部長)は13日、春のセンバツ高校野球大会に出場する山口県光市の光高野球部(升田早人主将)の選手を励まそうと、光市内で生産さ...
-
【光市】困っている人を助けられる人に 光市青少年ボランティア育成協議会
中リー、ジュニアクラブ修了式 山口県光市の光市青少年ボランティア育成協議会(会長・伊藤幸子教育長)の今年度の中学生リーダー(中リー)養成講座・光ジュニアクラブ...
-
あっぱれ!! 海に飛び込み助ける 光地区消防組合 人命救助の加二谷救急救命士を表彰
休日に転落のお年寄りを 山口県光市の光地区消防組合(管理者・市川熙光市長)の救命救急士、加二谷輔(かにや・たすく)さん(31)が2月27日、下関市豊北町神田の...
-
㈱防長トラベル 甲子園で光高を応援しよう! 21、22日に夜行日帰りバスツアー
17日締め切りで定員43人 山口県周南市の㈱防長トラベルは春のセンバツ高校野球大会に出場する光市の光高野球部を応援するバスツアーを企画した。21日(火)夜に徳...
-
【周南市】明治安田生命が激励金11万円9千円 光高センバツ甲子園出場を祝って
山口県周南市の明治安田生命保険徳山支社は2月28日、春のセンバツ高校野球大会に出場する光高野球部(升田早人主将)に社員の有志などで集めた11万9千円の激励金を...
-
【光市】作品表彰や「小さな親切」実行章 光市青少年健全育成推進大会
光市青少年健全育成市民会議(平田義夫会長)の第16回市青少年健全育成推進大会が2月18日に山口県光市の市民ホール大ホールで開かれ、作文や絵画の青少年健全育成作...
-
[光ライオンズクラブ]未来を語り70年、100年へ 認証60周年式典に70人
記念事業は梅植樹とフードバンク支援 山口県光市の光ライオンズクラブ(LC=繁徹範会長、39人)の認証60周年記念式典が4日、ホテル松原屋で開かれ、1962年に...
-
【光市】みんなで描いたポストだよ! 日本郵便との協定でSDGsラッピング
光市内の全小学6年生が描く 山口県光市内の小学6年生の作品と、同市がデザインしたSDGs(持続可能な開発目標)をテーマにした大漁旗を原画にしたラッピングポスト...
-
【光市】[聖光高]学びを終えた卒業生の巣立ち祝う 全日制207人、通信制38人が卒業式
コロナ禍克服の努力称賛 山口県光市の聖光高(廣川晋校長)の全日制課程(580人)の卒業式が3日に、通信制課程(160人)の卒業式が4日に、いずれも同体育館で開...
-
【光市】センバツ必勝へ300人 光高野球部激励会 悲願の甲子園初勝利を
春のセンバツ高校野球大会に出場する山口県光市の光高野球部(升田早人主将)の激励会が3日、市役所本庁舎前の駐車場で開かれ、約300人の市民らが参加した。 市主...
-
[光警察署]道に迷った高齢女性へ声かけ 武本さんに署長感謝状
山口県周南市の県道で立ちつくしていた高齢女性を保護した武本恵子さん(48)に1日、光警察署(古重満也署長)から感謝状が贈られた。 1月20日の午後6時半頃、...
-
【光市】勉強と仕事の努力結実 光高・定時制 6人卒業
1日は山口県立高校の卒業式。唯一、全日制課程と別に開いている光市の光高(村上浩昭校長)の定時制課程(13人)の卒業式はこの日夕方に開かれ、昼は職場で働きながら...
-
【光市】光高必勝へ激励会 3日・センバツ甲子園出場祝って
春のセンバツ高校野球大会に出場する山口県光市の光高野球部(升田早人主将)の選手を励ます市主催の激励会が、3日(金)午後5時半から6時10分まで市役所本庁舎前の...
-
【光市】3月例会とおれんじカフェ 光市認知症を支える会
光市認知症を支える会・福寿草の会光の3月の例会が2日(木)午前10時半からあいぱーく光の2階和室で開かれ、午前中は歩夢の室本好重さんが「成年後見制度」について...
-