ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
記事のミカタ無しのニュース
-
「地元で働きたい」人向け 120社紹介の「周南市企業ガイドブック」
山口県周南市の企業120社を掲載した周南企業ガイドブック「SHUMAN2022」が完成し、県内外の大学や市内の高校などを通じて学生や、新成人にも配っている。 ...
-
段ボールのカルタへ猛ダッシュ! 280人が日本文化体験
山口県周南市の新南陽高(沖田道世校長、410人)で11日、始業式の後に新年恒例のカルタ大会が開かれ、1、2年生280人がカルタ取りに興じた。 日本文化への関...
-
旧徳山病院跡にウオンツ 新宿通に5月下旬オープン
山口県周南市新宿通の旧徳山病院跡地にドラッグストアのウオンツが出店する。既に店舗の建設工事が始まっており、5月下旬のオープンを目指す。 旧徳山病院は1952...
-
[よろしく] 周南青年会議所理事長に 木本商事社長 木本 安一さん(39) 「認証20周年事業の成功へ」
周南青年会議所(周南JC)の第20代理事長に「Turning Point〜新時代の幕開け」のスローガンを掲げて就任し「継承すべきことと改革すべきことに果敢に取...
-
[スポーツ結果]
◆第61回レッドソン杯バドミントン大会(12月19日・トラックワンアリーナ(山口県下松市))=関係分 [男子]A級①たかむらs②つるてるs▽B級①下松オービ...
-
[ボウリング結果]
◆裏登龍門杯(12月20日・くだまつボウル(山口県下松市)) ①池内琢磨713②光井優子653③山本熙628④斉藤敏恵618⑤瀬田正勝609▽ハイゲーム=池...
-
[MOVIX周南 今月のオススメ]クライ・マッチョ 2022年1月14日(金)公開
生きる上で必要な[強さ]とは何かを温かく、時にユーモラスに時に切なく語りかける。2022年の年明けは、この感動から始まる! ストーリー:誘拐から始まった少年と...
-
[年頭ごあいさつ]
「つながり」の再構築に向けて 社会福祉法人 周南市社会福祉協議会 会長 佐原 昌弘 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。この一年が皆様にとりまし...
-
[年頭ごあいさつ]
住みたい地域で安心して暮らし続ける 社会福祉法人 下松市社会福祉協議会 会長 白木 正博 新年明けましておめでとうございます。 皆様におかれ...
-
[年頭ごあいさつ]
共生社会を目指して 社会福祉法人 光市社会福祉協議会 会長 梅本 貞則 新年あけましておめでとうございます。この一年が皆様にとって幸多き年と...
-
[年頭ごあいさつ]
新年のご挨拶 公益財団法人 周南市体育協会 会長 黒神 直大 年頭にあたり、地域の皆様のご健勝ご多幸をお祈り申し上げます。 昨年は感染症との...
-
ボーダーラインは6〜7千票台? 告示まで半月・知事選と同時選挙 上関原発「進めるべきではない」全員一致
28日(金)告示、2月6日(日)投票の山口県議選光市区補選(欠員1)は、新人3人による前哨戦が熱を帯びている。告示まで半月を切った3陣営の状況を追った。 こ...
-
旅々やまぐち割、新規予約一時中止 再開時期は未定
「旅々やまぐち割」は、山口県の新型コロナウイルス感染の急拡大による岩国市と和木町の「まん延防止重点措置」適用を受け、7日から愛媛県在住者、9日から山口、島根、...
-
治療薬の供給県内でも 「ラゲブリオ」無料で患者に
MSD㈱の新型コロナウイルス感染症治療の飲み薬「ラゲブリオ」の供給が県内でも始まっている。 この薬は昨年12月24日に新型コロナウイルス感染症の治療薬として...
-
新理事長に木本さん(木本商事) 新年度役員・専務理事は川村さん 活動区域に光市加え3市体制に
山口県の周南、下松、光市で活動する周南青年会議所(周南JC=98人)の1月からの新年度の役員が決まり、理事長に周南市代々木通の木本商事社長の木本安一さん(39...
-
大卒71.8%で微減 来春の就職内定率 高卒者は上昇
山口労働局は2021年11月末現在の新規学卒予定者の求人・求職・就職内定状況を発表した。大学、短大、高専、専修学校の2022年3月の卒業予定者の合計就職内定率...
-
県内観光しながら企業訪問 2月15〜17日・若旅オンラインセミナー
山口県周南市の西京銀行(平岡英雄頭取)は2月15日(火)から17日(木)まで、全国の大学生らを対象とした県内企業の訪問と観光地巡りを兼ねたオンラインツアー「若...
-
ACT SAIKYOの斎藤選手、全日本初優勝! 混合ダブルス、加藤選手は3位
山口県周南市の西京銀行の実業団女子バドミントンチーム「ACT SAIKYO」の斎藤夏選手(21)が、12月24日から30日まで東京で開かれた全日本総合バドミン...
-
光徳産業が新ITシステム導入 東山口信金が後押し・勤怠管理効率化、業務拡大にも対応
大手企業の産業廃棄物処理や建物の清掃を手がける山口県光市光井の光徳産業(谷口俊寛社長)が、東山口信金が取り組む取引先へのIT導入の補助金活用案件第1号として1...
-
2050年へグランドデザイン コンビナート企業と化学工学会・脱炭素へ連携
温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラル、脱炭素化に向け、周南コンビナートの各企業でもさまざまな取り組みが進む。6日には出光興産、東ソー、...
-