ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
経済 : 周南市 : 2020年10月のニュース
-
3市歴史散歩、島地川ダムと紅葉 GoToトラベルでバスツアー
GoToトラベル事業支援対象の「地元の再発見!周南地域ぐるりんバスツアー」の「周南・下松・光歴史散策」が11月12日(木)、「島地川ダム特別見学と鹿野紅葉散策...
-
100万球の周南冬のツリーまつり(12月1~28日 青空公園) 集中イベントは中止
周南市の冬の風物詩となっている周南冬のツリーまつりが今年も12月1日(火)から28日(水)まで、徳山駅前の御幸通、飲食店街の青空公園で開かれることになった。同...
-
秋空マルシェやグルメ大集合 11月3日・ミナトのミーツ 徳山下松港見学ツアーも
周南市の第4回周南みなとまつりミナトのミーツが11月3日(祝・火)午前10時から、晴海親水公園で新型コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら開かれることに...
-
5人感染で予防の徹底要請 藤井市長が定修の企業へ
周南市の藤井市長は16日の定例記者会見で、6日からの5日間で、他県から来てコンビナート企業の定期補修工事現場で働いていた5人の新型コロナウイルス感染確認につい...
-
徳山あちこちポケットマルシェ 19日・徳山商店街 6会場でイベント同時開催
周南市の徳山商店街の「徳山あちこちポケットマルシェ」などが19日(月)に開かれる。商店街の6会場で小規模なイベントがある。 新型コロナウイルスの感染を予防...
-
徳山中央病院へ20万円贈る チューケンが指定 寄付型私募債引き受け
山口銀行(神田一成頭取)は9月30日、周南市遠石のチューケン(中野勝也社長)が発行した寄付型私募債1億円を引き受け、同社が寄付先として指定した徳山中央病院へ1...
-
中所さん(共同産業)が国交省の建設マスター キャリア47年の技能と指導を顕彰
特に優秀な技術と技能を持ち、後進の育成に多大な貢献をしている建設技能者をたたえる国土交通省の2020年度の「建設マスター」顕彰の受賞者に2日、周南市の共同産業...
-
和洋折衷おせちの予約開始 ホテルサンルート徳山 新型コロナ対策で小分け
周南市築港町のホテルサンルート徳山が2021年正月のおせちの予約を受け付けている。受け付けは12月26日(土)午前中までで、31日に自宅に届ける。新型コロナウ...
-
酒米の山田錦を米みそに ソレーネ周南で限定販売 地元の米・大豆から地元で製造
周南市戸田の道の駅「ソレーネ周南」(小野拓二駅長)で10日から、湯野地区で収穫された酒米の山田錦と鹿野地区で採れた白大豆を使った「周南物語 周南酒米みそ」が同...
-
オリジナル商品紹介 地域産品フェアが人気
周南市ならではの食品などを紹介する地域産品フェアが10、11両日、ゆめタウン徳山で開かれ、須金のナシ、ブドウや地酒、高瀬茶など、市が認定する「しゅうなんブラン...
-
就職マッチング交流会in周南 11月13日・徳山駅前図書館の交流室2
周南市の徳山駅前図書館の交流室2で11月13日(金)午後1時半から、求職者と地元企業の出会いの場を提供する「就職マッチング交流会in周南」が開かれる。徳山商工...
-
建設、維持管理一括のDBO方式 徳山中央浄化センター再構築へ 29日・地元業者向け説明会
周南市上下水道局は晴海町の徳山中央浄化センター再構築事業の説明会を29日(木)午後2時から学び・交流プラザの交流室4で開く。この事業では2023年度から官民連...
-
周南市で2件、下松市で1件 9月の企業倒産
民間の信用調査機関2社が県内で9月中に1千万円以上の負債を抱えて倒産した企業をまとめた。件数は、東京商工リサーチ、帝国データバンクがともに7件で、周南市で2件...
-
「日本の働く女性の30年」 AERA元編集長、浜田敬子さん
オンライン経済メディアの日本版統括編集長で、朝日新聞社の雑誌AERA元編集長の浜田敬子さんを講師に迎えるチャリティ講演会が25日(日)午後2時から周南市文化会...
-
わずか40分で検出 周南環境保健所など3カ所 東ソー製の検査装置導入
県は9日までに東ソー製の新型コロナウイルス感染症の検査ができる自動遺伝子検査装置「TRCReady-80」を周南、山口環境保健所と下関保健所に導入する。周南環...
-
県産優良木材の住宅 10、11日・田中組が見学会
周南市の田中組・アットホームタナカが同市の富田中溝に建てた県産木材を使用した住宅の見学会が10日(土)、11日(日)に予約制で開かれる。 同社は優良県産木...
-
[SHUNAN COMPANY]周南企業ガイド001 ニッシンイクス
「小さな国際企業」 建材輸入、合弁会社も 2000年10月24日に創業。間もなく20周年を迎える。企業理念に「“楽しい暮らしを考える”自分が楽しくなければ楽し...
-
ゆったり店内とテラス席 元気スイッチ
周南市大神のおのクリニックの併設施設として2018年5月のオープン以来、本格料理を楽しめるカフェとして人気を集めている。 大きな窓と高い天井の店内は明るく...
-
本人希望で週2回まで在宅 フレックスタイム制の全員が対象
総合化学メーカーの㈱トクヤマは、新しい生活様式の定着や働き方改革を踏まえ、フレックスタイム勤務者の全員を対象にした在宅勤務制度を1日からスタートした。 介...
-
飛沫防止透明パネル寄贈 周南市役所の窓口用に230枚
㈱トクヤマが周南市に飛沫防止用の塩化ビニル樹脂製の透明パネル230枚を贈った。130枚は本庁、残りは総合支所、支所、市民センターの窓口に設置され、2日に市役所...
「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。
-