ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
記事のミカタ無しのニュース
-
大城、家族旅行村20日まで休業 公民館10館も貸館停止継続
山口県下松市は1月31日までとしていた笠戸島の国民宿舎大城と市笠戸島家族旅行村の休業を、今月20日(日)まで延長することを決めた。公民館10館の貸館や貸館の予...
-
第1回日本GPの歓声、今も耳に 89歳の戸倉さん(周南市富田) 今も現役ドライバー
日本のモータースポーツ史の幕開けとなる第1回日本グランプリに参戦したドライバーが山口県周南市富田にいる。1963年のレースから60年が経とうとする現在、戸倉満...
-
ムード低調投票率が焦点 磯部、清水、山近候補立つ 2月6日の県知事選と同時投票
非自民の秋野哲範前県議の病気辞職に伴う山口県議選光市選挙区の補欠選挙(欠員1)が28日に告示され、予想された新人3人が立候補を届け出て、9日間の選挙戦が始まっ...
-
周南市102人、下松市45人、光市29人 新たなクラスター発生
山口県などは28日から30日までの3日間で1,118人が感染したと発表した。周南地域の感染者は、周南市は102人、下松市は45人、光市は29人で、累計は、周南...
-
2月1日から予約受け付け 県広域集団接種
山口県周南市は毛利町の県周南総合庁舎で2月12日(土)から始まる県による新型コロナウイルスワクチンの広域集団接種の予約の受け付けを1日(火)午前9時から同市の...
-
酒類提供の選択も 2月1日〜・飲食店に時短要請
まん延防止等重点措置の適用が2月1日(火)から周南、下松、光市など全県に拡大されることになり、山口県は1日から20日(日)まで、飲食店に営業時間の短縮を要請し...
-
本場の四川料理をお家でも! 7番酒場がテイクアウトスタート
山口県周南市若宮町のPH通りの台湾料理店「7番酒場」が1月から弁当と通常メニューのテイクアウトを始めた。 店主のチー・テーさん、妻のチャン・モンシンさんが昨...
-
スマホで簡単、確定申告 ACT SAIKYOの2選手が体験
山口県周南市のバドミントン女子の実業団チーム「ACT SAIKYO」所属の斎藤栞選手(23)と加藤美幸選手(26)が27日、スマートフォンを使った所得税の確定...
-
ライフデザイン科3年生が集大成 食物、服飾コース28人が研究報告
山口県周南市の熊毛北高(熊原康夫校長、148人)で26日、ライフデザイン科3年生の課題研究発表会があり、同科の食物文化コースの18人と服飾デザインコースの10...
-
周南市で利用増加 3市窓口の無料PCR検査
薬局で販売していた抗原検査キットが全国的な感染拡大、検査希望者の増加で品薄になるなか、各市町が窓口になっている山口県の集中PCR検査が関心を集め、感染の拡大が...
-
星プラザの営業時間変更 午後7時までに短縮
山口県下松市の下松タウンセンターの地元ゾーン、星プラザが14日から当面の間、基本営業時間を午前10時から午後7時までに変更している。 2月20日までまん延防...
-
買い物して応援・ガラポン抽選会 2月1日〜・鹿野町商工会
山口県周南市の鹿野町商工会は鹿野地域買い物応援キャンペーンの「ガラポン抽選会」を鹿野町商工会で2月1日(火)から平日の午前9時から午後5時まで開く。鹿野で買い...
-
2月20日まで延長で対策強化 周南3市もまん延防止措置
周南、下松、光市は27日、山口県に適用されている新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置の期間が2月20日(日)まで延長され、岩国市、和木町だけだった対...
-
メニュー増やして営業 とくやま屋
山口県周南市平和通のうどん・そばのとくやま屋(藤井久美子店主)は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、感染対策を徹底している。 2月1日から20日までのまん延...
-
「相続登記はお済みですか月間」 2月・司法書士の無料相談
山口県司法書士会は2月を「相続登記はお済みですか月間」とし、会員の司法書士が相続などに関する相談に無料で応じる。相続した土地や建物など不動産の名義を変更する相...
-
[異動]
◇㈱トクヤマ=関係分(2月1日) 放熱材営業部主席兼新規事業推進グループ(放熱材営業部主席)金近幸博▽㈱トクヤマゆうゆうファーム出向兼人事グループ主席(人事グ...
-
“自分スタイル”で在宅、テレワーク 2月9日・オンラインセミナー
山口県下松市のオンラインセミナー「自分スタイルで働きたいあなたのための〜スキマ時間が生きる在宅ワークと上手なテレワークのコツ〜」が2月9日(水)午後1時半から...
-
困ったときはこちらへ 新型コロナウイルス感染症相談窓口一覧
〇感染等に関する相談 〈毎日24時間対応〉 受診・相談センター [専用ダイヤル]♯7700 IP電話やひかり電話などつながらない場合は、山口県新型コロナウイルス...
-
修理完了まで4年間利用中止に 下松市温水プール・アクアピアこいじ 「廃止の考えない」答弁微妙に変化
天井からサビの塊が落ちるなど構造体の劣化で昨年5月からプール部分の利用中止が続いている山口県下松市河内の市温水プール・アクアピアこいじ(花田一郎所長)について...
-
これで安心!地域で作る ソーラーシェルター第1号 ヴィガラクスが須金に寄贈
山口県周南市の須金市民センター前に26日、医療用コンテナやポータブルバッテリーなどを販売している神戸市のヴィガラクス㈱(横山和也社長)が寄贈した防災備蓄倉庫「...
-