ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
記事のミカタ無しのニュース
-
まん延防止、期限延長を申請 2月1日〜・県内全域に拡大
山口県は24日、まん延防止等重点措置の期限の延長を国に申請した。適用地域も2月1日から県内全域に拡大する。拡大後、飲食店などに時短営業を要請し、3万円から10...
-
周南市27人、下松市17人、光市9人 24日・県内は293人
山口県などは24日、新型コロナウイルスに293人が感染したと発表した。周南地域は、周南市が27人、下松市が17人、光市が9人だった。周南市の感染者は1,112...
-
最優秀賞に新米10キロ 長穂フォトフェスタ2021
山口県周南市の住みよい長穂をつくる協議会が「長穂フォトフェスタ2021」の作品を募集している。最優秀賞1点には賞状と長穂産新米10キロ、商品券1万円分が贈られ...
-
[続くコロナ禍 市民の声]
「訪れる人がいなくなり本当に寂しい」 大津島地区コミュニティ推進協議会長 安達寿富さん(83) 山口県周南市の大津島は住民が減って今では200人ほど。新型コロ...
-
周南地域の回転ずし商戦激化? スシロー光浅江店 2月10日オープンへ
山口県光市浅江5丁目の国道188号沿いに、大手回転ずしチェーン「スシロー」の光浅江店が2月10日(木)午前11時にオープンする。スタッフは現在も募集しており、...
-
児童らのD51 395ヘッドマーク展 徳山動物園・画材屋R
山口県周南市の徳山動物園入り口の蒸気機関車D51 395の82周年を記念して、岐山小(福井雅子校長)の児童らが描いたヘッドマークが7日(月)から展示されている...
-
餃子の雪松・無人直売所 食卓にも手土産にも
ギョウザ専門店「餃子の雪松」の無人直売所が22日、山口県周南市新宿通1丁目に開店した。 「餃子の雪松」は昭和15年創業の群馬県水上町の餃子の名店。ギョウザの...
-
秘伝の味を家庭でも 遠石会館「特選といしのお惣菜」
山口県周南市遠石の遠石会館が、同館の和風だしメニューを家庭で楽しめる「特選といしのお惣菜」の販売を始めた。3月31日(木)までの期間限定。冷凍で2カ月間保存で...
-
[うちの社内報]グループ報 TOSOH 2022年1月号 東ソー(周南市開成町)
冒頭は山本寿宣社長の新年のメッセージ。「さらなる飛躍を目指して」と題し「想定外のコロナまん延など今後も何が起こるかわからないし、将来を確約できるものは何もない...
-
ドライブレコーダーを万引き
周南署は24日午前11時43分、山口県周南市銀座の無職、松原浩一容疑者(59)を窃盗の現行犯で逮捕した。 同容疑者は同日午前10時56分ごろ、周南市内のホー...
-
新春クロスワードの答え
「ちいきしるならしんしゅうなん(地域知るなら新周南)」 5日掲載の「新春クロスワードパズル」に多数のご応募をいただき、ありがとうございました。正解者から...
-
まん延防止措置の地域拡大へ 村岡知事・期間も延長
山口県は1月9日から1月31日(月)まで、まん延防止等重点措置が適用されているが、村岡嗣政知事は21日の記者会見で期間の延長について国と協議し、適用範囲につい...
-
まん延防止等重点措置適用・県に要請 藤井市長
山口県周南市の藤井律子市長は21日、周南市議会臨時会の席上で、「まん延防止等重点措置」を適用するよう同日朝、村岡嗣政県知事に要請したと発表した。 藤井市長は...
-
周南市119人、下松市53人、光市35人 21〜23日・県内感染者1万人超える
山口県などは21日から23日までの3日間で、新たに1千人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。周南市は119人、下松市は53人、光市は35人だった。県内の...
-
電話、ネットで対応 防長トラベル徳山支店
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、旅行代理店の山口県周南市有楽町の防長トラベル徳山支店は店頭業務を休止し、電話とインターネットで対応をしている。 徳山支店...
-
高校生との意見交換会中止 議会だよりは新年度から発行再開
山口県光市の光市議会は広報広聴特別委員会(萬谷竹彦委員長、8人)を21日に開き、29日(土)に本会議場で開催を予定していた「高校生との意見交換会」を新型コロナ...
-
Yamakatsuと就活 2月22日・オンライン開催
山口県のご当地アイドル、Yamakatsuがナビゲーターを務める山口県内企業のオンライン見学イベント、Yamakatsuと就活が2月22日(火)に開かれる。県...
-
周南市は期日前投票所を大幅増設 新人千葉氏、現職村岡氏立候補 コロナ禍で選挙運動に制約
任期満了に伴う山口県知事選が20日に告示され、無所属新人で新日本婦人の会県本部会長の千葉まり候補(68)=日本共産党推薦、社会民主党・新社会党支持=▽無所属現...
-
「まん延防止、早期全県適用を」 県に働きかけを市長に要請
山口県下松市の下松飲食業協同組合(青山健一郎理事長、117店)は21日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「まん延防止等重点措置」を下松市を含めた全県に適用する...
-
4年連続、バド日本代表に! ACT SAIKYOの斎藤夏選手
山口県周南市の西京銀行の実業団女子バドミントンチーム「ACT SAIKYO」の斎藤夏選手(21)が17日、日本バドミントン協会から混合ダブルスの2022年日本...
-