ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 公開記事一覧
-

【周南市】[徳山下松港]労働災害・疾病者の減少目指して 海上から呼びかけ運動
船員災害防止の啓発を目的とした「海上からの呼びかけ運動」が1日、山口県周南市の徳山港で開かれた。 船員災害防止協会中国支部徳山地区支部(重枝浩二支部長)の役...
-

【周南市】中嶋酒店限定の「東洋美人」 年4回、季節の味わい
山口県萩市にある澄川酒造場(澄川宜史蔵元杜氏)で周南市久米旭ケ丘の中嶋酒店(中嶋宏社長)のためだけに醸造した日本酒「東洋美人」を3カ月に1回、年に4回味わえる...
-
【光市】小学生から大人まで多彩に 10日・市民コンサート
山口県光市文化振興財団の第36回市民コンサート(新周南新聞社など後援)が10日(日)午後1時から市民ホール大ホールで開かれる。 小学生から大人まで市内の音楽...
-

【周南市】女性ライブの「やがく」イベント 17日・ライジングホール
山口県周南市銀南街のライブハウス、ライジングホールで17日(日)午後6時半、ライブと飲食を楽しめる交流会イベント「やがく」が開かれる。 出演は、周南市出身の...
-

【光市】巧みな芸に拍手喝さい 周防猿まわし45周年公演が盛況 公演前日は市長室訪問
周防猿まわしの会のデビュー45周年記念ふるさと公演が2、3両日、山口県光市浅江7丁目の猿まわし小劇場で開かれた。息の合った芸を披露した計5回の公演は、家族連れ...
-

【周南市】温泉の魅力再発見へシンポジウム 湯野温泉で温泉科学会
日本温泉科学会第76回大会が4日から7日(木)まで、山口県周南市の湯野温泉などで開かれ、シンポジウムに50人が参加した。参加者は湯野温泉に宿泊して道の駅「ソレ...
-

【下松市】[鋼鈑工業㈱]「スポーツ振興と子どものために」 下松市にレノファ出店の10万円寄付
山口県下松市西豊井の東洋鋼鈑㈱の100%出資会社、鋼鈑工業㈱(柳井力代表取締役社長)は4日「スポーツ振興や子どもたちのために役立ててほしい」と、同市に10万円...
-

【下松市】警察、消防、自衛隊車両展示 初の「キラル 防災フェア」に800人
山口県下松市の下松タウンセンター街づくり委員会(藤野宏昭委員長)の「キラル 防災フェア2023」が、2、3両日にゆめタウン下松で開かれ、約800人でにぎわった...
-
【光市】20周年感謝の集い 認知症を支える会
山口県の光市認知症を支える会(山下悦子会長)の9月の例会は7日(木)午前11時から、亀の井ホテルせとうち光(旧かんぽの宿光)で20周年記念感謝の集いとして開く...
-
【周南市】仕事を見学、相談会も 30日、10月1日・やまぐち森の仕事見学ツアー
林業や県内への移住、就業に興味がある人を対象にした「やまぐち森の仕事見学ツアー」が30日(土)から10月1日(日)まで、山口県周南市一円で開かれることになり、...
-

[日鉄ステンレス㈱山口製造所]快進撃願い「進め!進め!」 山口シーガルズ応援歌完成
山近さん作詞作曲、応援体制強化 光市と周南市を拠点に活動する日鉄ステンレス㈱山口製造所の硬式野球部、山口シーガルズ(冨川昌彦部長、31人)の応援歌「心ひとつで...
-

[周南公立大]学生起業家輩出で地域活性 西京銀と共同研究第2弾
山口県周南市の周南公立大(髙田隆学長)で1日から「アントレプレナー養成共同研究講座」が始まった。「アントレプレナー」とは起業家の意。同大からの起業家輩出を念頭...
-

【周南市】「患者本人の決定・判断を大切に」 認知症講演会に300人
周南市認知症講演会が2日、学び・交流プラザで開かれ、300人で満席になった。講師は東京慈恵会医科大学精神医学講座の繁田雅弘教授で「認知症になる前に知っておくべ...
-

【周南市】俳句コンクールは白川さん(今宿小6)が最優秀賞 俳人、地橙孫しのんで芙蓉忌
山口県周南市に住んだ俳人、兼﨑地橙孫(1890―1957)をしのぶ芙蓉忌が3日、周南市上御弓丁の地橙孫の辞世の句「今日の日を包みて了へぬ花芙蓉」の句碑の前で開...
-
【山口県】田端さんが県教育長賞(久保中3) 県少年の主張コンクール
少年の主張コンクール県大会が8月26日、山口市で開かれ、「障害者と共に」と題して発表した下松市の久保中3年、田端優月さんが優秀の県教育長賞を受賞した。 大会...
-
【下松市】新品、未使用品限定1万点 10日・市社協「愛のバザー」
山口県下松市の第43回「愛のバサー」が、10日(日)午前10時から正午まで、ほしらんどくだまつで開かれる。 4年ぶりの開催で、実行委員会(白木正博委員長)と...
-
【周南市】風車の会が絵画展 8〜10日・尾崎正章記念館
山口県周南市のグループ風車の会の第20回絵画展が8日(金)から10日(日)まで、TOSOH PARK永源山の郷土美術資料館・尾崎正章記念館で開かれる。 講師...
-
【下松市】県警音楽隊演奏や放水体験 9日・4年ぶり「安全安心フェスタ」
山口県下松市の「安全安心フェスタ」が、救急の日の9日(土)午前10時から午後2時まで、河内の同本部で開かれる。4年ぶりの開催。 市、市消防本部、下松警察署、...
-
[光地区消防組合]心肺蘇生法体験や救急車展示 8日・救急の日イベント
9日の「救急の日」を前に、光地区消防組合消防本部(赤星公一消防長)は8日(金)午前10時から正午まで、浅江木園のイオン光店で「救急の日イベント」を開く。 1...
-
【周南市】半数以上の18地区で敬老会 記念品贈呈は13地区
山口県周南市ではコロナ禍で昨年までの3年間、各地区の敬老会が開けなかったが、今年は31地区のうち18地区と半数以上の地区で以前と同じ形の敬老会が開かれる。残り...
-
