ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 公開記事一覧
-
【下松市】警察、消防、自衛隊車両展示も 9月2、3日・キラル 防災フェア
山口県下松市の下松タウンセンター街づくり委員会(藤野宏昭委員長)の「キラル 防災フェア2023」が、9月2日(土)と3日(日)にゆめタウン下松で開かれる。 ...
-

[うちの社内報]徳山医師会報 2023年7月号 徳山医師会(山口県周南市東山町)
巻頭は、かわむら小児科の河村一郎院長が「新型コロナウイルス感染症による子どもたちへの影響について」と題し寄稿。小児科医として「マスク着用、学校での黙食、会話の...
-

[この人に聞く]初の女性署長に就任 光税務署長 砂見有香さん(56)
山口県光市と田布施町、平生町、上関町を管轄する光税務署の署長に砂見有香さん(56)が着任した。光税務署にとって初の女性署長で、県内でも山陽小野田市の厚狭税務署...
-
【山口県】乳がん、子宮がん検診 9〜12月・休日・平日夜間に
山口県は9月の「がん征圧月間」、10月の「やまぐちピンクリボン月間」に合わせ、9月から12月まで、医療機関などの協力で「休日・平日夜間がん検診体制整備支援事業...
-
[おくやみ申し上げます]㈱三知 代表取締役 中村 聡さん(53)
㈱三知 代表取締役 中村 聡(なかむら・さとし)さん(53) 28日午前7時に死去した。通夜は29日(火)午後6時から▽葬儀は30日(水)午前10時から、いず...
-

【周南市】[新南陽若山ライオンズクラブ]盲導犬に理解呼びかけ ポップス川上が協力
盲導犬2頭と使用者が参加 周南市の新南陽若山ライオンズクラブ(LC=本田一明会長)は27日、下松市のスターピアくだまつ大ホールで開かれた㈱ポップス川上の音楽教...
-

【周南市】須磨小児童がフルーツダンス 須金なし・ぶどう祭大人気
山口県周南市須金地区のナシ、ブドウの観光農園「須金フルーツパーク」の開園に合わせた須金なし・ぶどう祭が26日夕、須磨小グラウンドで開かれ、2人となった須磨小の...
-

【周南市】大名行列が70人で復活 華やかに須々万八朔祭り
山口県周南市の須々万八朔祭りが26日、飛龍八幡宮(高階正宮司)で開かれた。コロナ禍のため4年ぶりの開催で、大名行列や、白装束の裸坊にひかれた網代神輿(あじろみ...
-

【周南市】文化を楽しむ会が盛況 舞台発表とロビー展も
第24回周南市民文化祭・文化を楽しむ会が27日、市文化会館で開かれ、大ホールではダンスやバンド演奏、詩吟、踊りなどの発表、ロビーでは書道、生け花、ステンシル、...
-

【周南市】髙木麻早VS岡崎倫典ライブ 9月2日・Gumbo
シンガーの髙木麻早さんとギタリストの岡崎倫典さんによるライブ「髙木麻早VS岡崎倫典 vol.1夏の陣」が9月2日(土)午後7時半から、山口県周南市栄町のライブ...
-
【周南市】不用品を再利用 環境館のリメイク教室
山口県周南市臨海町の環境館が洋服のリペアや着なくなった服でブローチを作る「環境館リメイク教室」の参加者を募集している。 開催日は参加者の希望に合わせて調整す...
-

【光市】[伊藤公資料館]伊藤家から寄贈の50点を公開
11月26日まで・「特別展・伊藤家愛蔵品」開幕 山口県光市束荷出身の初代内閣総理大臣、伊藤博文公(1841―1909)の子孫が同市に寄贈した絵画、工芸品、墨書...
-

[光市安全会議]NPO優喜会と3人に 安全功労者を表彰
山口県光市安全会議(議長・市川熙市長)の総会が18日、あいぱーく光で開かれ、安全功労者として1団体と3人が表彰された。 総会では市川議長と光警察署の進藤常範...
-

【周南市】[国際ソロプチミスト新南陽]新会長に原田さん
山口県周南市で活動する国際ソロプチミスト新南陽(SI=8人)の7月からの新年度役員が決まり、新会長に原田常代さんが就任した。 原田さんは「国際ソロプチミスト...
-

【周南市】きらりトータルサポートが20万8,500円 募金百貨店で7回目の寄付
山口県周南市久米の「きらりほけん」の㈱きらりトータルサポート(倉床潤一郎社長)は25日、県共同募金会の赤い羽根共同募金「募金百貨店プロジェクト」で20万8,5...
-

【周南市】八代のパッチワークの会を表彰 地域の環境美化活動に尽力
山口県の周南市熊毛環境衛生推進協議会(宗貞洋治会長)は25日、ゆめプラザ熊毛で地域の環境衛生美化活動に取り組む団体などの表彰式を開き、八代地区の「パッチワーク...
-

[よろしく]周南市選管委員長 平野忠彦さん(70)
「選挙は民主主義の原点」 7月に山口県周南市周南市選挙管理委員会の委員長に就任した。選挙管理委員の任期は4年。4年前に就任して今回が2期日。長く中学校と西京高...
-

【下松市】園児ら「海岸をきれいにしたよ!」 県釣り協・洲鼻で海岸清掃と稚魚放流
山口県釣り団体協議会(岡村晴義会長)の海岸清掃・稚魚放流作業が26日、下松市東豊井の笠戸大橋下の洲鼻海岸で開かれ、同協議会の役員や園児ら計130人が海岸のごみ...
-

【周南市】800人で元気にラジオ体操 国内外へ生放送
NHKラジオ第一で午前6時半から生放送している「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が24日朝、山口県の周南市陸上競技場で開かれ、800人が参加し、周南市から...
-

【下松市】鉢も土も食べられる!? 9月13、16日・アイシングクッキー作り かごらんど★すえたけ
山口県下松市望町の手芸用の紙ひも専門店「かごらんど★すえたけ」が9月13日(水)、16日(土)にオープン3周年記念企画としてアイシングクッキーを作るワークショ...
東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。
来院者の方へもっと目配り、気配りをしたい。物品の補充や搬送に時間を取られる・・・
サマンサジャパンでは医療従事者の方がより医療に専念できるよう、コンシェルジュ、受付、看護助手、清掃、設備など様々な業務を行っています。 -
