ニュース
- ニュースを探す
-
キーワードから探す
地域 : 記事のミカタ無しのニュース
-
【光】辰年に「雲竜梅」を! 冠山総合公園で見ごろに
枝が龍のようにうねり、雲を突き抜けて天に向かって飛び立つ形に見えることで人気のある梅「雲竜梅」が、山口県光市の冠山総合公園の梅の里(旧冠梅園)で見ごろを迎えて...
-
【周南】徳山高専 奥田さんが最優秀賞 寝たきりの人も「ボッチャ」楽しもう!
山口県周南市の徳山高専(野口健校長)機械電気工学科4年の奥田颯大さん(18)が昨年10月7日に一橋大学(東京都)で開かれた「JAPAN ATフォーラム2023...
-
【山口県】モントローが食品表示法違反、再発防止へ
山口県県は18日、周南市桜馬場通2丁目の㈲お菓子職人(本田誠社長)が生菓子のゼリーの製造所と製造者について事実と異なる表示をして販売していたことを確認し、同社...
-
【周南】周南公立大 データの可視化と効果的なプレゼン 地域DX講座・防府高で講義
山口県周南市の西京銀行(松岡健頭取)と周南公立大(髙田隆学長)の共同研究機関である西京銀行地域DX共同研究講座が15日、防府市の防府高で「データの可視化と効果...
-
【周南】吉原さんのトールペイント 西京銀行桜木支店で作品展
山口県周南市周陽の西京銀行桜木支店(荒瀬ひろみ支店長)で、城ケ丘のトールペイント講師、吉原悦子さんの作品展が開かれ、木の板や布のバッグなどにチューリップやパン...
-
【周南】テーマは「憲法と政治資金」 27日・憲法Cafeにようこそ
第75回「憲法Cafeにようこそ」が27日(土)午後2時から周南市都町のカフェ「百日紅」で開かれる。 今回のテーマは「憲法と政治資金」。政治資金パーティーを...
-
【周南】東ソー 自覚と責任持ち感謝の気持ちも 66人が「二十歳の記念式典」
山口県周南市開成町の東ソー南陽事業所(𠮷水昭広所長)で19日、20歳を迎える社員を対象とした「二十歳の記念式典」が開かれ、人生の節目を迎える66人が祝福を受け...
-
【下松】諸先輩の栄光の碑に快挙が刻まれて 下松工高・渡辺さんの栄誉たたえる
-
【下松・光】周南から矢田部さんら3人 文化大臣優秀教職員表彰
文部科学省の文部科学大臣優秀教職員表彰の表彰式が16日に東京で開かれ、県内から13人が受賞した。 周南地区では、下松市の公集小の矢田部幸子さんが生徒指導▽光...
-
【光】「Shall we ダンス?」など 2月3、4日・名画劇場
光市民ホールの名画劇場が2月3日(土)、4日(日)に開かれ、1990年代以降に登場した自主映画出身の監督が描いた「熱中する人々」への人生賛歌、4作品を上映する...
-
【光】子猫の里親募集中 生後2カ月の三毛猫
光市虹ケ丘の渡辺能身さんが近所で保護した子猫の里親を募集している。 猫は生後2カ月ごろの三毛猫で性別は不明。 渡辺さん(73)は「保護してから十分にケアを...
-
【周南】徳山動物園にイベント案内看板を寄贈 あいおいニッセイ同和損害保険
あいおいニッセイ同和損害保険㈱は、運営しているMS&ADゆにぞんスマイルクラブの活動として周南市の徳山動物園にイベント案内看板を贈った。この日、同園の北園の自...
-
【周南】相続・遺言の相談会 2月10日、17日・学び・交流プラザ
実家見守り隊の「相続・遺言の相談会」が2月10日(土)、17日(土)のいずれも午前10時から、山口県周南市の学び・交流プラザで開かれる。 相続、遺言、空き家...
-
【周南】1回目は20日、古布や手づくり品 今年も「もったいない店」
平均年齢80歳の「勝屋八洲子とその仲間」の「もったいない店」の今年の1回目が20日(土)午前10時から正午まで、周南市土井1-10-17の吉鶴猛さん宅のガレー...
-
【周南】㈱トクヤマ トクヤマ労組とNSKクラブ 望みの家に17万円
㈱トクヤマのトクヤマ労働組合(長尾健一執行委員長)と同社の管理職で作るNSKクラブは17日、周南市の障害者施設望みの家(牧野泰郎施設長、19人)に、同労組から...
-
【周南】能登の被災者に2千万円 ㈱東ソー グループ全体で義援金寄付
山口県周南市の総合化学メーカー、東ソー㈱(桒田守社長)は16日、元旦に発生した能登半島地震の被災地支援のためグループで義援金2千万円を寄付すると発表した。準備...
-
【周南】KRYの上田アナ、全国に登場 25日のミヤネ屋に
山口県周南市の山口放送(KRY、林延吉社長)のアナウンサー、上田奈央さんが25日(木)午後1時55分から、全国放送の情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に司会とし...
-
【下松】「自宅前送迎、断然便利」 笠戸島デマンドタクシー実証実験開始
自宅前など乗客が指定した場所で乗降できる下松市の「デマンド型乗合タクシー」の実証実験が16日から笠戸島全域で始まった。前日までの予約で島内と本土(下松駅南口▽...
-
【下松】寒風を吹き飛ばして 笠戸島「潮風ガーデン」菜の花咲き始め
下松市笠戸島の県道沿いにある「潮風ガーデン」で、早くも菜の花が咲き始めて人気を集めている。 同ガーデンは県有地約80平方メートルに整備されたもの。市観光協会...
-
【周南】生活の拠点を能登の被災者に 須金の空き家を森田さんが無償提供
山口県周南市須々万本郷の土木建築業、㈱東和開発の会長を務める森田和夫さん(81)が、自身が所有する空き住宅を能登半島地震の被災者に無償提供することを決めた。 ...
「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
東ソーが生み出す多種多様な製品は、社会インフラや耐久消費財など人々の生活に役立つさまざまな最終製品に使われています。総合化学メーカーだからこそできる、化学の革新を通して持続可能な社会に貢献していきます。
-